【クリスマス】0〜5歳プレゼント何にする?

そろそろクリスマス・プレゼントを用意する時期になってきました。

となると毎年悩むのが何をプレゼントするかですよね。

特に〜5歳くらいだとまだ自分のほしいものというのがハッキリしていなかったりで、親の希望と子どもの好みを足してプレゼントを決めることとなります。

今回は我が家の過去のプレゼントから考察していきます。

この記事のもくじ

0歳

0歳でも生まれ月によって1歳に近い0歳と、ほぼ生まれたてでクリスマスを迎える赤ちゃんではかなり大きな違いがありますが、まだ個性も好みもわからないので、赤ちゃんグッズの延長でプレゼントを選ぶようになります。

長女の場合は12月10日生まれなので生まれてすぐのクリスマスでした。

プレゼントしたのはイチゴ柄のブランケット。

この柄のせいかはわかりませんが、今でもイチゴのデザインがとってもお気に入りで、このブランケットもいまだに気に入って使ってくれています。

次女はクリスマスが4ヶ月目で、歯固めのおもちゃセットでした。

全部のおもちゃを気に入って使うわけではなかったものの、ラッパのおもちゃなども入っており、2歳になった今でも遊んだりすることがあります。

1歳

1歳になるとアンパンマンやドラえもんなどのアニメキャラクターにも興味が出てきますし、派手な動きや音の出るおもちゃに興味を示す年齢になります。

長女はお風呂で遊べるおもちゃと絵本、次女の時はロッカトゥというけっこう大きなオウムが動きながら話したり、自分の声を録音してオウム返ししてくれるおもちゃをプレゼントしました。

長女のときはまだ幼児の教育や趣味などを見抜くのもパパ・ママとしても初心者だったので次女の時とかなり変わっていますが、逆に次女は多数のおもちゃが揃っている状態で、幅広く遊んでいるのも見ているせいもあって決まったかと思われます。

created by Rinker
ハズブロ(HASBRO)
¥8,000 (2024/12/21 16:15:23時点 Amazon調べ-詳細)

2才

長女が2歳のクリスマスの時期ちょうど次女の妊娠中でした。

それもあっておねえちゃんごっこを早めにできるように「メルちゃん」の人形とお洋服やベッドなどをセットにしてプレゼントしました。

ただ、長女は今もそうですが人形遊びよりもままごとが好みのようで、思ったほど人形で遊んでいた記憶がありません。

それよりも別に購入したお食事セットなどで、ままごとをしていた方が多いです。

もしかすると、お人形遊び派とままごと派で分かれるかもしれないので、そこを見極めるとプレゼントの選び方が楽になるかもしれません。

次女は現在2才なので今年プレゼントするようになります。

created by Rinker
パイロットインキ(PILOT INK)
¥4,156 (2024/12/21 16:15:24時点 Amazon調べ-詳細)

3才

自分で見たいアニメを要求したり、好きなキャラクターがわかってくるのがこれくらい。

クリスマスがプレゼントをもらえる日だと理解もできて、世間がクリスマスムードになったりテレビでクリスマスプレゼントの情報が流れたりすると「これほしい」とか考えずに口走ったりしていました。

ただ、これというこだわりはなくて何をもらっても不満は無さそうな感じです。

3歳でプレゼントしたのが対戦バトルができるロボットのおもちゃ「センゴクバトラー」。

ハウステンボスのロボットの館で行くたびに遊んでいたのでかなりのお気に入りだったのでしょう。

簡単操作なのでいまでも妹と一緒に対戦して遊んでくれているので正解でした。

4歳

自分で髪をといたり鏡を見るなど、おしゃれの意味もわかってきてディズニープリンセスなどにも興味を持つようになったのがこの頃。

プレゼントも可愛かったり少しオシャレ寄りのものだったりに興味を示している感じでした。

この時のプレゼントが海外で一時期流行っていた空飛ぶ妖精のおもちゃ「フラッターバイフェアリー」。

なかなか飛ばすのが難しいのですが、上手にやれば手のひらの上をプカプカ妖精が飛ぶよくできたおもちゃです。

まもなく1年になりますが、これもいまだに遊んでくれています。

created by Rinker
アガツマ(AGATSUMA)
¥4,430 (2024/12/21 18:37:48時点 Amazon調べ-詳細)

5歳

4歳後半くらいから自分のものという所有欲が出てきて、妹と取り合いすることも増えてきました。

欲張りや物を貸さない意地悪な側面もあるかと思いますが、私としては物を大事にできる第一歩と考えていて自分専用の物を持たせる大切さは親としても意識すべきだと思います。

なので今年のクリスマスは姉妹で色違いの同じ物になりますが、王冠のデザインが描かれたベッドにもなる子ども用ソファーにする予定です。

デザインも好きな感じですし、自分用のベッドができることは大きな喜びになるはずです。

以上、女の子であくまで我が家の傾向になりますが、少しでも参考になればと思います。