-
産後1年はママもゆっくり休んでいいじゃない。妻をゆっくりさせた理由1年間は何にもしなくていいよ 今日は妻の出産後1年間ゆっくりお休みしてもらった話をします。 2015年の12月、長女が誕生したとき妻は1年間の育休を取らせていただいていたのですが、その1年間の間は炊事...
-
「子どもを産んでいないからわからない」は禁句なのか?子どもの成長と共に叱る頻度も増える 子どもたちが成長するにつれワガママやイタズラも多くなってきて、それで親として注意したりしっかったりの頻度は多くなってきます。 そういう時に周りの人たち...
-
パパの育児は『参加』なのか?アカチャンホンポにて 先日アカチャンホンポへ買い物に出た時のことです。 店内放送でこれから出産するママのための案内音声が流れていました。 出産準備品のカタログのこととか、ポイントカードのことが案内で流...
-
罪の問い方先日こんな事件が 先日、アカチャンホンポへ買い物に出かけました。 その時にとある事件が起きました。 レジで会計を済まそうとしたところ、ミニーちゃんの子ども用買い物カートに乗っていた3歳の...
-
耳を触る仕草、子どもの耳の異常を見逃さないで頻繁に耳を触るしぐさ 先日耳鼻科に行ってきました。 最近、長女のユメが耳を触るしぐさが多かったので、たまたま私が興味本位で購入した「耳かきカメラ」で覗いて見たところ巨大な耳アカの塊が詰まっていることが...
-
妊娠中の妻がFacebookの投稿をやめた理由4年ほど前の話です 今日は妻が長女のユメをまだ身ごもっていた2015年の時の話です。 12月の出産を控えて2ヵ月ほど前から何度か旅行やお出かけを無理しない程度に行っていました。 出産を経...
-
イヤイヤ期は親こそが変わる時期絶賛イヤイヤ期中 2018年も今日で終わりですね。 毎年この日になると同じ事を言うのですが、一年もあっという間です。 長女のユメも3歳になって、絶賛イヤイヤ期の真っ最中です。 ...
-
「こんな時間」に子連れがいる理由親にしか理解できない悩み 今回は特に同意を求めたり意見交換をするわけでもなく、こんなこともあるよって言う感じでの内容です。 たまに夜遅くに赤ちゃん連れの人を見ることがあります。 それは夜...
-
産後太りに理解のない世間産後に太りやすいのは当たり前 ママは2回の出産を経験していますが、どちらの時も産後太りを経験しました。 体重も思ったようにはなかなか減らず、変なダイエットは授乳にも影響がでるので本当にちょっとずつのダ...
-
産後の抜け毛がひどいです想像以上の抜け毛 「抜け毛がひどいんです」と言ってもパパではなくて今回はママのお話です。 2歳のユメの出産後もそうでしたが、今回のノゾムの出産後もママの抜け毛がひどい時期に入りました。 前回も見ていた...