2021年2月4日にUSJの新エリアとしてオープンする予定の「スーパーニンテンドーワールド」世界初公開映像がYouTubeにアップされました。
この記事のもくじ
マリオの父、宮本さん
新エリアを紹介してくれるのはマリオの父として知られる宮本茂さん。
ニンテンドーの代表取締役・フェローでありながらマリオ・ドンキーコング・ゼルダの伝説などを生みだした神様のような存在の方です。
紹介映像の中ではかなり弾けておられたので、自分の描いた世界がこうやって現実として目の前にあることはとっても嬉しい事なんでしょうね!
土管からマリオの世界へ
「スーパーニンテンドーワールド」の入口はウォーター・ワールドの入口手前付近になり、マリオらしく土管をくぐってエリアに入っていきます。
宮本さんいわく、ゲームの中で土管の中が描かれることは無かったそうで、実際に中がどんな風になっているかをみんなで議論して再現したそうですが、生みの親がコレって決めたものなので、オフィシャルにコレが正解ということになりますし、マリオはいつもこの光景を見ながら地下へ降りていったりしていたんですね。
長女とも最近一緒にマリオをやっていて、やはり土管は印象的なのでここに連れて行った時にテンションが上がることは確実でしょう。
ピーチ城からスタート
ワープ土管と繋がっているのがピーチ城。
ロビー内部は「スーパーマリオ64」のロビーと同じ仕様。
ゲームと同じくように音楽も鳴っていたり、ワールドへ移動するために飛び込む絵も飾られています。
マリオの世界へ
ピーチ城を抜けるとまんまマリオの世界。
「マウントビーンポール」何度も見たであろうゲームの中そのもので、ゲームを思い出すキャラクターやアイテムで溢れかえっています。
マリオとルイージと会えるかも?
マリオとルイージも途中ちょこっと出演してくれました。
運が良ければエリア内で会えるかも?
近づくとおなじみのセリフで声をかけてくれるようです。
パワーアップバンド
このエリアをもっと楽しもうと思えば「パワーアップバンド」の購入をオススメします。
時計みたいに腕に巻き付けて使う非接触型のデバイスで、6種類のデザインが発表されています。
原則共用しての使用は難しいみたいなので、子どもと別々に購入する必要があります。
裏側にQRコードが印字されています。
QRコードをスマホで読み取ると連携できて、エリアでコインを集めたり世界中の人と競い合ったりできるそうです。
アトラクションには身長制限があるので次女は難しそうですが、これなら一緒に楽しめそうです。
ブロックをパンチ
エリア内のいたるところに「ハテナブロック」が設置されています。
コインを入手するには下からパンチします。
宮本さんは、けっこう音が出るくらいのレベルで下からパンチしていましたが、こういうパークの施設って叩くとかあまりないのでリアルに再現されているのは涙モノ。
パンチするとおなじみのコイン獲得音もなりますよ。
子どもは夢中になってやりそうな感じです。
アクティビティ
アトラクションやコイン集め以外に、カギを集める遊びもあり「アクティビティ」と呼ばれています。
カギを3つ集めるとクッパJr.と対決できるようにもなります。
パワーブロック
パワーブロックを使ったカギの入手。
パワーアップバンドをカギのマークに合わせるとパワーブロックが光ります。
ノコノコが回転しながら土管をくぐり抜けるので、タイミング良くパワーブロックをパンチします。
タイミングがバッチリ合うと土管からノコノコが飛び出して上部のパワーブロックを叩いてくれてカギを獲得できます。
獲得方法がまんまゲームと一緒で考えられています。
他にも眠っているパックンフラワーからカギを獲得するなど、様々なアクティビティがエリア内に隠れています。
地下ステージ
マリオと言えば地下ステージが印象深いですよね。
新エリアにもちゃんと地下ステージがありますよ。
ボム兵もいたりでけっこう危険地帯になっています。
当然、爆発もします。
アクティビティ
地下ステージでもアクティビティは色々あるようで、初代ドット絵のクッパが出現。
巨大なボム兵からカギを取り戻すアクティビティも。
レンガブロックを叩いてコイン獲得もできます。
だんだんとカラダが小さく?
地下を奥まで進むとだんだんとカラダが小さくなっていくギミックも用意されていて遊び心満載のエリアです。
当然ブロックは巨大になります。
ショップ
グッズショップとして「ワンナップ・ファクトリー」が登場。
大きな顔がプリントされたシャツは絶対に目立ちます。
敵キャラにもなれる被り物も多数。
子どもたちにクリボーとかゲッソーをかぶらせてみたい。
ぜったい買ってとせがまれるであろう、マリオやヨッシーのぬいぐるみもラインナップ。
先行オープンのハリウッドエリアのショップはシルエットだけの大人っぽいデザインでしたが、こちらは子どもも喜ぶグッズが多数揃いそうです。
トコトコマリオ
ニンテンドーの開発チームがこだわって開発した「トコトコマリオ」も販売されます。
開発チームが試行錯誤して細かな動きまで再現できるよう作ったこだわりの一品で、電池を使わずにマリオがトコトコ歩くのがめちゃくちゃかわいいです。
土管バージョンはセットで飾りたい商品。
ノコノコが追いかけてくるバージョンもあり、2種類が販売されます。
ポップコーンバケツ
ポップコーンカートでは無敵になるスターのポップコーンバケツも販売。
キャラメルピーチ味とマッシュルーム味という予測不可能な2つのフレーバーを用意。
果たして子どもの口にあうかわからないですが、いままで不味くて食べれなかったフレーバーは無いのでこれも美味しく食べちゃいそう。
レストラン
キノピオ・カフェ
ゲームの途中でアイテムをくれたり手助けしてくれるキノピオたちが、せっせと食事を作っているのがキノピオ・カフェ。
もう予想していた通りですが、キノコを使ったメニューが用意されています。
ゲームの中で見たようなテーブルとか椅子が並ぶ店内は比較的広く作られているそうですが、オープン直後は2時間待ちとかは覚悟でしょう。
厨房を覗くとキノピオたちが料理を作っているのも見れたりします。
マリオのピッグが刺さったハンバーガーはベーコンが飛び出ていてボリューム満点なので、子どもとはんぶんこするか大人向けかも。
パックンフラワーが大きな口を開けているメニューも。
可愛くてカサを崩すのがもったいないポットパイは訪れた半数くらいの人が注文しそうな感じです。
我が家の子ども達はスープが好きなの良いかも。
ハテナブロックのデザートも可愛くて美味しそう。
レストランの中にもアクティビティがあるようなので要チェック。
どちらの箱を選ぶかで獲得できるアイテムが変わります。
マリオカート
目玉アトラクションとなるのがクッパ城の中にあるマリオカートのアトラクション。
ユニバーサルとニンテンドーという世界的に有名な両社が手掛けるということで、どこにもない世界で唯一のアトラクションを創りたいという思いから、アトラクションの完成には6年の歳月がかかったそうです。
身長制限は92センチ以上で長女だけは乗れそうです。
長い階段を登ってレース会場へ。
階段の上には巨大なクッパの石像が待ち構えています。
写真よりも実際に見たほうが大きさもリアルで圧倒されることでしょう。
次女が見たら怖がりそうかも。
ゲームに登場するトロフィーが並んでいたり、待ち列は退屈することは無さそうですね。
ユニバーサル・オリジナルトロフィーも。
マリオカートのコアユーザーはコレが欲しくてたまらないかも。
クッパからの挑戦状。
マリオカートの世界観を現実世界に融合させるARゴーグル。
子どもに体験させたら不思議な光景に驚くことでしょう。
ゲームの中では1人乗りですが、カートはマリオカート8にも登場する反重力タイプで4人乗りになっているので家族全員で乗れますね。
ハンドルのボタンでノコノコを発射し、妨害することも可能。
ただ子どもは意味わからずバンバン押しそう。
まだヨッシーの詳細も発表されていないですし、恐らくこれだけでも半分以下の情報かと思われ、実際に訪れるとここだけで1日使い切ってしまうことでしょう。
コロナもあるので混雑させすぎずになるでしょうから当初はかなり入場人数もしぼられそうですが、ぜひ何度も通っていろんな隠し要素なども発見していけたらと思います。
とにかくあと2ヶ月ほどが待ち遠しいです。