amazonのキッズ向けタブレット「Kindle fire HD 8 キッズモデル」1週間使ってみた感想

購入から1週間が経ちました

3月18日に発売され当日に入手したamazonのタブレット「Kindle fire HD 8 キッズモデル」ですが、購入してから1週間が経過しました。

とりあえず3歳のユメに1週間自由に使わせてみましたので今回はそのレビューをお届けします。

ダッシュボードで子どもの行動を確認

このタブレットとセットになっているのが同じくamazonがスタートさせたキッズ向けサービス「Amazon FreeTime Unlimited」です。

このサービスは月額料金でアプリ・本・ビデオが数千種類制限無く楽しめるもので、年齢に合わせて最適なコンテンツを表示させることも可能になっています。

 

子どもが利用しているコンテンツは全て管理画面で確認することができて、どのアプリをどれくらいの時間利用したかを1週間単位で知ることができます。

 

1週間で使ったのは30時間程度

調べてみると初回1週間で利用した時間は30時間程度で、1日平均3〜4時間程度遊んだようです。

アプリそれぞれの使用時間もわかるのですが、どれも30分以上は遊んでいるようで、すぐに飽きて次々新しいアプリで遊んでいる様子はありません。

お気に入りのアプリも

触っている姿を見ていると、毎回起動するアプリが出てきています。

ウチの子の場合だとジグソーパズルのゲームと料理、動物をモチーフにしたアプリがお気に入りで、ネズミが主人公のビデオをよく見ています。

3歳なのでまだ難しい操作ができない反面、この年齢でも比較的操作が簡単で、達成感を味わいやすいものを中心に遊んでいる様子です。

自分専用の端末を持つという誇らしさ

パパとママはスマホを持っていて、子どもからすると羨ましくて触りたい端末になるのですが、ここにきて突然のタブレット端末を手に入れ、それが自分にとってとっても嬉しい様子です。

普段はオモチャも出しっぱなしにするのにこのタブレットだけはちゃんとカバンにしまったり、床に置きっぱなしもなくテーブルの上に置いています。

まだ物を大切にするという意識は難しいと思いますが、こういった物をキッカケに少しずつ覚えてくれると嬉しいなぁって思います。

ゲームで仕組みを学ぶ

今回やっているゲームでパズルがあるのですが、完成すると仕掛けが発動する仕組みで達成感も大きく気に入って遊んでいます。

パズルのピースも最初は6ピースくらいだったのが20ピースを超えても完成できるようになり、子どもの成長の早さを思い知らされます。

たまたまファミレスのおまけでもらっていたパズルがあったのですが、このアプリをキッカケになんと揃えることができるようにもなりました。

 

今まではパズルの意味も良くわかっていなくて、適当にピースを繋ぐ程度で最後まで遊べたためしが無かったのに、人が変わったようにパズルを完成させていくのは驚きと感動でした。

 

ゲームから仕組みをキチンと学ぶ事ができるならゲームも一概に悪いとは言えませんね。

意外とお得な絵本

アプリやビデオの他にも絵本がたくさん読めるようになっています。

育児中の方はお分かりの通り絵本はけっこう高くて1冊1000円前後したりします。

またたくさん揃えるとかさばりますし、旅行などに持って行くにしても3冊も持てば大荷物になります。

ですがこのタブレットでダウンロードさえしておけば容量の許す限り好きなだけ保存しておくことができますし、色々な本を試し読みしてお気に入りを探す事も可能です。

絵本好きなお子さんだと絵本代だけでも十分に元をとれるかと思います。

まとめ

とりあえずこの1週間は特にルールも決めずどんな風に使っていくかを試していましたが、ある程度けじめをつけてやっているようですし、タブレットを利用するときは必ず声かけして承諾を得ることもしてくれているので、食事を食べなくなるとか、朝までビデオを見ているとか、話を聞かなくなるとか無い限りはある程度任せて使わせて行きたいと思います。

[amazon_link asins=’B07952DNFY’ template=’ProductCarousel’ store=’ojyapan-22′ marketplace=’JP’ link_id=’d1ffb38e-3a19-45aa-ad68-2b9fcf2b3dc1′]